中野方小学校4年生が、今年度1回目の福祉学習を行いました!
中野方小学校では年明け3月に行われる中野方町福祉の日に向けて、今年度福祉学習に力を入れて取り組んでいく予定になっています。
今回はふくしについての学習を行い、ふくしとは何か?身の回りのバリアフリーやユニバーサルデザインについて学んだ後、社協中野方支部長より、中野方町のふくしについてご講義いただきました。
次回は点字・白杖体験を予定しています。
皆さん1年間福祉について一緒に学んでいきましょうね 😀
中野方支部担当
single posts and attachments
Date: 2025.05.16
中野方小学校4年生が、今年度1回目の福祉学習を行いました!
中野方小学校では年明け3月に行われる中野方町福祉の日に向けて、今年度福祉学習に力を入れて取り組んでいく予定になっています。
今回はふくしについての学習を行い、ふくしとは何か?身の回りのバリアフリーやユニバーサルデザインについて学んだ後、社協中野方支部長より、中野方町のふくしについてご講義いただきました。
次回は点字・白杖体験を予定しています。
皆さん1年間福祉について一緒に学んでいきましょうね 😀
中野方支部担当
single posts and attachments