岐阜県環境エネルギー生活部 県民生活課より廣崎さんを講師にお招きし、運転者講習を開催しました。
恵那市社会福祉協議会では、外出時に車いすが必要な障がいをお持ちの方や高齢の方などを対象として、車いすのまま乗車することが出来る福祉車両を使用し、有償にて移送を行う「福祉有償運送」を行っております。
今回は福祉有償運送の運転を行う、移送サービスボランティア連絡協議会と職員が参加しました。
普段利用者さんを後部座席に乗せ、運転をする移送サービスボランティア連絡協議会の方々は、より一層安全運転への意識が高まりました。
参加者からは、「スマホを見ながら歩いている人が多いため、周りの状況に気を付けたい」と感想がありました。
今後も安全運転に気をつけながら、外出支援を続けていきます。
地域福祉担当