機能訓練という言葉を聞かれた事はありますか?
機能訓練とは、日常生活を送るために必要な身体の機能を維持する訓練です。デイサービス(通所介護)では、手足を動かす
運動プログラムから遊びの要素を取り入れた集団活動なども行っています。
利き手と逆の手でヒモを引っ張り中央のゴムを広げて、ゾウを挟んで宙を浮かして線を越す。お互いにアドバイスをされたり、「いくぞー!そ~れ!!」と大変な盛り上がりでした。    
こちらはスリル満点、風船のくぐり抜けです。風船に触れずにまたぐには、足の力が必要です。膝を曲げて、静かに…周りの方々も息をのみながら見守られています。                                   素晴らしいバランス感覚です!
                        素晴らしいバランス感覚です!  
 風船が割れてびっくり!素敵な笑顔をありがとうございます! しっかり遊びと運動を楽しんでいただけました。
     風船が割れてびっくり!素敵な笑顔をありがとうございます! しっかり遊びと運動を楽しんでいただけました。 
岩村支所担当
 
			 
                      
